『第二回 勝手にリコーダー動画コンテスト~すご技編~』結果発表 第3~7位

 

初めまして!

リエカワことリコーダー奏者の河村理恵子と申します。

ブログを訪問して下さって有難うございます。

 

このブログの登場人物

リエカワ

神奈川県鎌倉市在住の「端っこ系」リコーダー奏者。

魂はUKロック、体は赤ワインで出来ている。

 

萩さん

ツンデレ系女子の秋田犬

秋田犬でありながら雪が苦手。

 

お待たせいたしました!

第2回 勝手にリコーダー動画コンテスト~すご技編~』の結果発表です。

 

『第二回 勝手にリコーダー動画コンテスト~すご技編~』

続きを見る

 

今回は67名の方が投票して下さいました。

 

投票して下さった方々

  • 生徒さん
  • 友人
  • 渡辺清美さん(リコーダー奏者)
  • 早崎靖典さん(リコーダー奏者)
  • ねこ丸さん(東京リコーダー協会講師)

 

皆様、お忙しい中ありがとうございました!

 

 

あくまでもすご技という点にこだわった方もいれば、「面白いから」「可愛いから」等という理由で投票する方もいました。

当たり前ですが、千差万別で面白かったです。

 

では結果発表に参りましょ~!

第7位

どんだけ息必要なの?進化した鼻ビコーダー 3票

 

圧倒されました。

 

学校の先生でしょうか👨🏫

後ろの背景が😊

今年ベートーベン生誕250周年にふさわしい作品✨

ベートーベンがびっくりしてお墓から出てきそう😱😱😱

 

 

じゃじゃじゃじゃーん
萩さん

 

学校の先生みたいですね。

場所が職員室ぽいです。

 

1人パイプオルガンで 何処の教会で演奏してる姿が目にうかび シュール

 

パイプオルガンと言えば、リコーダー・パイプオルガンなるものご存知ですか?

(最初はどうでもいい小芝居なので、0:55から視聴する事をお勧めします。)

 

 

これ、ソプラノとアルトだけで作っているけど、テナーやバスを使ったらもっと本格的な音になるのかしら?

作るの大変そうだけど(;'∀')。

第6位

犬とリコーダーとアレックス 6票

 

捨てられてしまった楽器にまた命を吹き込む優しさと犬の笛のシュールさ。

ずっと息を吹き入れられたら犬が苦しいだろうに、とわんこさんの立場になったら辛くなってきたので1票。

 

 

掃除棒の尻尾、イイ。

 

海外のメーカーの掃除棒は可愛いのがありますよね。

日本製だとただの棒だけど。

そういや昔マツイ棒(松居棒)って流行りましたよね。

あれまだ使っている人いるのかな。

どうでもえわ
萩さん

 

ありえない発想に感動🐕

欲しいかも(笑)

 

うん。私も欲しいです。

飾りたい。

第5位

ヴォイパじゃないよ!少年のリコーダービートボックス 8

 

リコーダーの可能性に、こんな技と楽しみがあるンだ!

 

逆に、リコーダーってこういうものなのね、と思えるかも。

 

ほぉ、深いご意見ですね。

 

単純に可愛かったからです♥️

 

 

少年の将来が楽しみです!

 

本当に!

リコーダー・ビートボックス、極めて欲しいですね。

第4位

リコーダー演奏の常識を超えた?!驚愕のHigh C 10票

 

左側の鼻の穴から漏れないのか!
高音は良い音。

 

はい、左の鼻の穴からも鼻息出ます。

 

フツーに吹いても難しいのに鼻で出せるとは!

ワタシは努力が足りませんでした。

反省。

 

 

万年鼻炎のわたしがやったら鼻水まみれで吹くことが絶対不可能。

通りの良さそうな鼻に1票。

 

ダントツの一位です。

インパクトが強すぎて、このあと見た動画がすべて霞んでしまうほどでした。

リコーダーやられてる方なら見慣れた手法なのかな?

リコーダーのことはまったくわからないのですが、難しいとされている高音を鼻息圧でなんなく出されているということに、「なんか良く分からないけどすご

い!」と圧倒されました。

あと、リエカワさんも書かかれてますが、高音を出すときの動きがツボりました(笑)。

 

愛しのエリー(※リエカワ注 TSUNAMI)にかなり笑っちゃいました。

 

「愛しのエリー」じゃなくて「TSUNAMI」です(笑)。

どちらもサザンを代表するバラードですね。

 

アホな事に真剣にチャレンジされてる心意気に、感動いたしました

 

正直ぶったまげました(笑)

映像が見なかったら鼻で吹いてるなんて思わないよぉ〜。

しかし、花(鼻?)も恥じらう乙女としてはどうなのかな?

ブログに載ってしまって周囲の彼女への反応がちょっと心配。

 

元ネタはTwitterですが、御自分で投稿されているのでよろしいのではないでしょうか?

 

私の第一位は、なんたってエントリー№1です。

サザンファンの私感動で泣いてしまった。

是非、ライブでの共演をお願いしたい。

 

鼻でこの高音が出せるなら口では もっと簡単に出せるはず、希望が持てました。

まぁ そう思わせるのが上手い証拠かと。

 

鼻力ながらド迫力!

 

鼻力微力をかけていますね。

うまい!

 

一方でこんな意見も…。

鼻で吹くのはどうも苦手ですかね。

よく吹けると感心はしますが、リコーダーが可哀想。

 

鼻で吹くのは好きになれない

 

まぁ、ね。お気持ちは分かりますよ…。

 

 

ふえはなみずだらげにならねぁが
萩さん

 

世の中には色々な楽器がありまして、鼻笛というものがあるんですよ。

 

鼻笛(Nose FluteまたはNose Whistleまたはノリス・アピート)とは、鼻息で鳴らすのこと。

現在作られている鼻笛の多くはブラジルアマゾン)のインディオが使用していた鳥笛をルーツとする説がある。

素材は、木製、プラスチック製、ブリキ製、陶器などがある。鼻と口に押し付けて、口を開いたまま鼻息を出すと簡単に鳴らすことができ、慣れて来ると自由にメロディーも奏でられるようになる。素材によって出せる音域や音色は異なる。

台湾フィリピンハワイ諸島などでは、儀式で使用される横笛縦笛タイプの竹製鼻笛も存在する。

~Wikipediaより~

 

鼻笛を吹くフィジーの少女

 

鼻笛

 

鼻笛を吹くマレーシアのオラン・アスリ族

 

鼻笛愛好家のサークルもあります。

 

おらきょうみある
萩さん

 

渡辺清美さんからこんなメッセージを頂きました。

最初すごい!と思ったけど自分でやってみたら簡単だったよ。

あの顔はしなくても高い音は出せますよ~って教えてあげたい。

リエカワやってみた?

 

なぬ?
簡単?

 

やってみた?

と言われ

やってません(;'∀')

と言う訳にはいきません。

 

 

出来たぁ~~!!!

 

最初は左の鼻の穴で吹いたのですが、鼻水が出たので右にしてみました。

 

使用している楽器はモーレンハウエルのソプラノリコーダーです。

 

 

ヴォイパじゃないよ!少年のリコーダー ビートボックス』『わふわふわふ~』『息が止まるほどの超絶テクニック』を推薦してくれたべティさんが、アルトリコーダーで挑戦しました。

 

 

使用している楽器は譜久島譲さん製作のバロックピッチのアルトリコーダーです。
譜久島さん、ごめんなさい(;'∀')。

因みに右よりも断然左の鼻の穴のほうがいい音だったそうです。

 

このブログを見ている皆様も是非チャレンジしてみて下さい!

第3位

いっぽんでもニンジンリコーダー 13票

こういうことする人好き!友達になりたい!

渡辺清美

 

にんじんやってみたくなった。

 

楽器の原点がまさに具体化、体験できる!

 

これほんとにニンジンであんなきれいな音出してるの???
音あててるだけ?
私騙されてる?
あと、ナイフの切れ味がすごい!
めちゃめちゃきれいに穴開けてる!
と、後半はリコーダーの感想ではないですが、見ててめちゃくちゃ気持ち良かったです。

 

いい音なのは根菜類だからかしら?

固めの素材のほうが音に抜け感があっていいのかも。

 

人参が笛になるなんて!

太古の昔縄文人も音楽を楽しんだのかもって思えました^ ^ 

 

 

縄文時代の音楽、気になったのでググってみました。

参考までに。

音の起源

 

なかなか丁寧な作り方紹介にそそられました。

 

ね、作りたくなりますよね。

 

僕も以前、野菜で、笛作りに挑戦したことあるけど、全然できなかったので。

 

リエカワも不器用なので、多分無理です。

 

昔塩ビでフルートを作って楽しかったことを思い出したので!

人参リコーダー吹いてみたい🥕

 

皆さん、色々作ってますなぁ。

 

私の中ではかなりハマりました🥕

にんじんもまさかリコーダーになるとは、夢にも思ってなかったと思います。

にんじん🥕の人生を変えた作品かと

 

にんじんの人生…にん人生?

馬のエサになったり、「ニンジン嫌~い!」って子供に言われるようなにん人より、リコーダーとして生きていったほうが幸せかもしれませんね。

 

20代の頃にニンジンリコーダー作って吹いたこと思い出しました😁

 

なに?

ニンジンリコーダーを作って吹いた?

 

はい YAMAHA主催のリコーダー合宿?に参加したことがあって その時に ニンジンじゃなくてもキュウリとか なんでもいいみたいでしたよ~

 

なるほど!因みに講師は?

 

昔の事すぎてわかりません 悪しからず 

 

 

私、実は挑戦しました。笑笑

しかし、夕飯作りながらだったので途中で断念。

これはズン胴の丁度よい人参をゲットしたら再チャレンジ。

ブロックの部分がちょっと難しい。

筒はリンゴの芯を抜くカッターが丁度良い感じでした。

 

え?

動画を見て作ったの?!

 

yuri

そうです。人参特売で沢山あったので。しかし適当過ぎて音がでなかったので、リベンジします。キャラ弁グッズが使えそうです。

 

ほぉ、キャラ弁グッズね。

 

yuri

ブロックが難しいです。

 

ブロックは命ですからねぇ。

不器用な私には無理!

 

 

あ、でもブログを見ている皆さんは器用だと思うので、是非挑戦してみて下さいね。

 

おらにんじんあまりすぎでねぁ
萩さん

 

次回は第1、2位を発表します。

栄えある栄冠は誰の手に?!

 

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

 

この記事に投げ銭や、リエカワへの応援メッセージを送りたい方は下記の「リエカワにお布施付きのメッセージを送る」をタップして下さい。

アカウントがなくても大丈夫です。

(アカウントをお持ちでない方は「そのまま次へ」をタップして下さい。)

リエカワにお布施付きのメッセージを送る

 

おまけ

【リエカワ通信Vol.5】

~リエカワ通信Vol.4からの続き~

シチリア在住Pさんとの実験当日。

前夜に少々飲み過ぎたため、二日酔いでグロッキー状態に(;'∀')。

 

しばし悩んだ末、ラインを送りました。

こんにちは!7時からのオンラインレッスンですが、後日にしていただけますか?
ちょっと体調不良で。
こちらから言い出しておいてすいません、改めて連絡させて頂きます。

 

何も知らないPさんからは、こんなお返事が。

大丈夫ですか?
発表会でお疲れですね。
お大事になさってください🍀<

 

ご、ごめんちゃない!

 

えかげんにしろ
萩さん

 

ニューヨークとのオンラインレッスンまであと一週間。

ぶっつけ本番で挑むしかない!

 

どうする、リエカワ?!

 

リエカワ通信Vol.6へ続く…。

スポンサーリンク

河村理恵子

小学5年生よりリコーダーを始める。 桐朋学園大学音楽学部古楽器科卒業。 同大学研究科修了。 リコーダーを肥塚賀津子、島田暁子、山岡重治、花岡和生の各氏に師事。 NHK教育テレビ「うたえリコーダー」 「趣味悠々」等に出演。 CD「トッカータとフーガニ短調」(アントレ古楽コレクションズ)に参加。 教育出版社「音楽のおくりもの(小学3年生)」に掲載。 吉澤実主宰「La Strada」メンバー。 大人のためのリコーダー教室「Kamakura婦人」主宰。 よみうりカルチャー恵比寿、和田町音楽院、上星川音楽院、弘明寺音楽院、東京リコーダー協会講師。 神奈川県鎌倉市在住

-勝手にリコーダー動画コンテスト

© 2023 怒涛のリコーダーブログ! Powered by AFFINGER5